◆ お 料 理 ◆
ある夏の向付
茂鰈洗い / 本鮪湯引き / 花丸胡瓜 / 紫芽 / 茗荷細切り / 莫大海 / 山葵 / 大葉
器:川瀬竹春・染付ザクロ
ある夏の椀盛
鱧葛打ち / ハス芋 / 管牛蒡 / 蓴菜 / 梅肉 / 柚子
器:輪島塗・巻水椀
ある夏の口取
白瓜雷干し / 鱧子塩辛和え / 花穂 / 川海老旨煮 / 丸十甘煮 / 黒胡麻 /
鮑塩蒸し / 万願寺付焼結び
器:前端雅峯・山中塗・団扇
ある夏の焼物
鮎青串打ち塩焼焙烙盛 / はじかみ / 蓮根酢漬 / 蓼酢
器:久保忠広・織部長皿


地元の鰒をふんだんに用いた、鰒尽くしの特別懐石をご用意いたしました。寒く長い冬を、八勝館の風情と共にふぐ懐石でお愉しみください。(今季は準備中ですので、しばらくお待ちください。)
【詳細を見る】

○料金(サービス料込・税込)
お一人様 … 25,000円~
(平日昼席のみ 20,000円~)
お子様 … 大人料理の70%
(小学生以下、ご希望の場合のみ)
※詳しくは料金表をご覧ください。
◆エグゼクティブ懐石
昼席 : 110,000円
夜席 : 165,000円
○営業日時
庭へのご案内も営業時間内のみとさせて頂きます。
庭へのご案内も営業時間内のみとさせて頂きます。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
午前11:45~午後3:00 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | ○ |
午後5:45~午後9:00 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | ○ |
水曜日は20名様以上のご予約の場合ご相談下さい。(営業を検討致します) お盆とお正月は休業させて頂きます。 |